もみの木音楽舎があるさぬき市長尾のすぐ隣町の三木町から、 毎週火曜日の午後にご来室いただいている、 障がい者福祉事業所の「いっぽ」の利用者...
本当に早いもので、もう11月になりました。 第31回日曜講座の御案内です。 2024年11月17日(日) 午前9時から午後5時までの間で、 45分間ま...
2024年10月27日(日) 香川県観音寺市にあるハイスタッフホール小ホールにて、 第19回 日本音楽療法学会 四国支部学術大会が開催されました。 私は...
先日、10月1日に開室2周年を迎えました、もみの木音楽舎。 東京からUターン移住後間もなく、2024年5月から、 音楽室のある家を建ててもらっていた...
もみの木音楽舎の小さな、ほんとに小さな庭。 でも2年目の今年の春から夏にかけ(秋になった今も!)、 薔薇たちがたくさん咲いてくれました。 &nb...
2024年10月1日(火)、日付が変わったとき、 私は先日練習していたら突然切れてしまったダビデライアーの1本の弦を張り替えていました。 ずっとラ...
2024年9月20日(金)、 さぬき市造田にある、たらちね保育園の子育て支援センターほほえみ広場に、 0歳からの音体験セッション「音であそぼう♪」の...
第19回日本音楽療法学会四国支部学術大会 「音楽が拓く希望と可能性 〜ウェルビーイングへの新たな扉〜」が、 2024年10月27日(日)に 香川県の西...
9月に入りましたが、暑さ厳しい毎日ですね。 でも暦の上ではすでに秋。 時間は静かに絶え間なく流れ、過ぎていきます。 時間に追われるように忙し...
2024年7月28日(日)、 酷暑のさなか、高松の<ふらっと仏生山>で開催された、 「MIN-ONキッズフェスタ2024 夏の音楽大発見 inかがわ」にて、 0...